一般応募作品(13歳以上)111作品から一次選考で31作品を選出。
二次選考では従業員希望者73名にアンケートを実施。31作品全てに10点満点の採点をしてもらい、更に各自一番良かった作品を選んでもらい特別ポイントとして加算。得点上位の8作品を最終選考作品とし、二次選考の得点と選考理由などを考慮の上で、選考委員会にて各賞を決定いたしました。


栃木県下野市 松尾安紀恵さん(30)
親しみやすく幅広い年齢層のお客様に長く愛されそうなデザインであり、創業時の想いとリンクしながらも、101年目からの新たなスタートを一緒にしていくのにふさわしいキャラクターである感じました。
「目の中の星は好奇心の現れ」などストーリーのあるコンセプトも素晴らしく、かわいらしいキャラクターを上手く表現していたように思います。
そして何より作者さんからメールで頂いたうさぎやに対する想いが一番の決め手となりました。
「目の中の星は好奇心の現れ」などストーリーのあるコンセプトも素晴らしく、かわいらしいキャラクターを上手く表現していたように思います。
そして何より作者さんからメールで頂いたうさぎやに対する想いが一番の決め手となりました。



栃木県小山市 Nickyさん(32)
「うさぎ」と「本」という意匠の意図が明確に伝わるデザインで、カラー展開も考えられており、デザインクオリティは応募作品の中でも群を抜いていました。
シンプルなデザインで汎用性も高く、従業員による二次選考アンケートでも最優秀賞作品と人気を二分した作品です。
シンプルなデザインで汎用性も高く、従業員による二次選考アンケートでも最優秀賞作品と人気を二分した作品です。

宮城県白石市 ひーちゃんさん(61)
デザインもさることながら、作品コンセプトが素晴らしく、「感謝の気持ち」「輝ける未来」など本当にたくさんの想いの詰まった作品です。
100周年に相応しい素敵な作品を描いていただき、従業員一同、本当に感謝しております。
100周年に相応しい素敵な作品を描いていただき、従業員一同、本当に感謝しております。




栃木県小山市 momobutaさん(35)
なんと言っても圧倒的に可愛いらしいです!!
描いた方の優しい想いと人柄が伝わるデザインとコンセプトが選考理由です。全体の青のイメージと挿し色のピンクもとても印象的です。イラストとしては今回のナンバーワン作品だと思います。
描いた方の優しい想いと人柄が伝わるデザインとコンセプトが選考理由です。全体の青のイメージと挿し色のピンクもとても印象的です。イラストとしては今回のナンバーワン作品だと思います。


栃木県矢板市 me。さん(42)
ポイントは「贈り物・ギフト」です。
うさぎやの企業としての新ロゴにも同じような想いを込めており、共感できるデザインでした。贈り物のリボンでうさぎの耳を表現しているところがGoodです。
うさぎやの企業としての新ロゴにも同じような想いを込めており、共感できるデザインでした。贈り物のリボンでうさぎの耳を表現しているところがGoodです。




栃木県宇都宮市 はるかさん(16)
今回の募集では、子ども以外にも多くの学生のみなさんからの応募もありました。
これからクリエーターを目指すであろうみなさんを少しでも応援したく、新たにこの賞を設けました。
13歳~19歳の応募者の中で、二次選考でもっとも高得点の作品をティーンエイジャー賞として選ばせていただきました。
これからクリエーターを目指すであろうみなさんを少しでも応援したく、新たにこの賞を設けました。
13歳~19歳の応募者の中で、二次選考でもっとも高得点の作品をティーンエイジャー賞として選ばせていただきました。


埼玉県加須市 ポシロさん(23)

栃木県宇都宮市 Dayan96さん(25)

栃木県宇都宮市 yukaricoさん
今回の募集では予想以上の数の素晴らしい作品をご応募いただき、非常に選考することが難しかったです。
そのような中で、一人でも多くの応募者の方に賞を差し上げたく、新たに特別賞3枠を設けました。
二次選考での上位の作品3つを選ばせていただきました。
そのような中で、一人でも多くの応募者の方に賞を差し上げたく、新たに特別賞3枠を設けました。
二次選考での上位の作品3つを選ばせていただきました。


埼玉県久喜市 tamagoさん(9)
とても9歳とは思えないほど上手で丁寧な作品で、お店に来た時のワクワク感を見事に表現してくれています!!
折れ曲がったうさぎの耳や、本のデザインまでしっかり描かれていて色使いもセンス抜群です!
tamago(9)さん、これからもたくさん素敵な絵を描いてくださいね。


折れ曲がったうさぎの耳や、本のデザインまでしっかり描かれていて色使いもセンス抜群です!
tamago(9)さん、これからもたくさん素敵な絵を描いてくださいね。



栃木県真岡市 芳賀あさひさん(4)

栃木県矢板市 さらうどんさん(5)

埼玉県久喜市 れいくんさん(6)

宮城県仙台市 れんれんさん(6)

栃木県宇都宮市 りんちゃんさん(6)

宮城県仙台市 ゆいさん(5)

栃木県宇都宮市 りんころさん(9)

栃木県宇都宮市 めいめいさん(9)

栃木県下野市 あやもさん(9)

栃木県矢板市 みここさん(8)

栃木県宇都宮市 ナナぴょんさん(9)

栃木県宇都宮市 ぺっちゃんさん(9)

栃木県矢板市 りんりんさん(9)

栃木県芳賀町 みかんさん(12)

栃木県宇都宮市 gyouzaさん(11)

栃木県宇都宮市 さつきさん(11)

栃木県下野市 らんちゃんさん(12)

栃木県宇都宮市 いちごミルクさん(12)

宮城県仙台市 ぴさん(12)

栃木県宇都宮市 海月さん(11)
※賞金・図書カードの発送は準備が整い次第、書留にて送らせて頂きます。